
2025年4月15日発売の Nothing Phone (3a) を発売日に購入し、甥(小学6年)のスマホデビューを全面サポート! 1週間ガチ使用して分かった料金・電波・親子の安心ポイントを、春の学生応援キャンペーンの活用術とあわせて徹底解説します。
きっかけ|姉から「甥のスマホ、どれがいい?」と相談
姉から相談を受けてヒアリングした結果、以下のようなシチュエーションでした。
- 部活の下校連絡がバラバラで電話が必要
- 塾の迎えコールを気軽にしたい
- 災害時の連絡・位置共有も確保したい
実は姉夫婦は楽天モバイルユーザーではないのですが、料金などの条件的に楽天モバイルが良さそうだったので提案。
かつ、発売予定だったNothing Phone (3a)が条件的に良さそう、かつ、自分も気になっていた端末だったのでプレゼントしました。
楽天モバイルをおすすめした3つの理由
① ワンプラン+最強家族割で料金が読みやすい
楽天モバイルのプランはひとつのみ。
使わない月は1,000円未満、もしいっぱい使用したとしても3,000円台という料金ブレの小ささが親の安心材料です。
月間データ利用量 | 月額料金 (税抜) |
月額料金 (税込) |
特徴 |
---|---|---|---|
0〜3 GB | 980円 | 1,078円 | ミニマム利用向け |
3 GB超〜20 GB | 1,980円 | 2,178円 | 20 GBまで定額 |
20 GB超〜無制限 | 2,980円 | 3,278円 | どれだけ使っても同額 ギガ無制限 |
※通話料などは別途。混雑時などに公平なサービス提供のため速度制御を行う場合があります。
楽天モバイルでは家族割引や年齢別での特典を用意しています。
プログラム名 | 対象者 | 割引・特典内容 | 適用方法 | |
---|---|---|---|---|
家族割引 | 最強家族プログラム | 家族だれでも (離れて住む親戚も可) |
毎月110円引き | my楽天モバイルで グループ作成・参加 |
年齢別特典 | 最強こどもプログラム | 12歳まで | 毎月110〜440円引き | my楽天モバイルで お申し込み |
最強青春プログラム | 13〜22歳 | 毎月110円引き | my楽天モバイルで お申し込み |
|
最強シニアプログラム | 65歳以上 | 毎月110ポイント還元 ※ポイント付与 |
エントリーのみ |
最強家族プログラムで毎月110円引き。私のグループに甥を追加しています。
さらに甥には、最強こどもプログラムが適用されます。
つまり、使わない月は528円、いっぱい使っても3,058円となります。
月間データ利用量 | 家族割後 通常料金 (税抜) |
追加割引額 | 最終料金 (税抜) |
最終料金 (税込) |
---|---|---|---|---|
0〜3 GB | 968円 | ▲440円 | 480円 | 528円 |
3 GB超〜20 GB | 2,068円 | ▲110円 | 1,780円 | 1,958円 |
20 GB超〜無制限 | 3,168円 | ▲110円 | 2,780円 | 3,058円 |
※表示は「家族割引」適用後に最強こどもプログラム(最大440円引き)が反映された例です。
※通話料などは別途。混雑時などに公平なサービス提供のため速度制御を行う場合があります。
② パ・リーグやNBAもタダで観られる“エンタメ特典”
最強プラン契約者は、楽天が運営する動画配信サービスを追加料金ゼロで楽しめるのが大きな魅力。
・Rakuten パ・リーグ Special ─ プロ野球パ・リーグ公式戦をライブ&見逃し配信
・NBA Rakuten BASIC Pass ─ NBAレギュラーシーズン厳選試合やハイライトを視聴可能
バスケ部、かつ、オリックス・バファローズファンな甥とは相性抜群です。
テレビでも視聴可能なので家族全員でも楽しめます。
エンタメ系は他にも契約特典があります。
楽天モバイルならNBA、パ・リーグ、ミュージック、マガジンが追加料金0円で楽しめる!※ミュージックは30日ごとに10時間…
③ Rakuten Link活用のコツ
楽天モバイルを選ぶ理由のひとつは通話・SMSをデータ通信だけで完結できる専用アプリ「Rakuten Link」が無料で付いてくること。うまく使えば月末に“通話料が爆増”という心配がほぼゼロになります。
- 国内通話は0円
Linkアプリから発信すれば固定電話・他社携帯にも無料。
※110/119など一部特番は標準電話アプリ経由(有料)。 - SMSはAndroidなら完全無料
Android版は相手がLink未使用でも国内SMSが無料。
iOS版はLink未使用相手へ送ると3.3円/70文字なので要注意。 - 「Linkを既定ダイヤラー」に設定
Android端末は既定の通話アプリにすると掛け間違いが防げる。 - データ通信必須
電波が極端に弱い場所では発信できない場合があるので、緊急連絡は標準電話アプリとの併用を推奨。 - 見守りは OS 標準+楽天オプションを活用
Link自体に履歴共有機能はないため、発着信や利用時間の管理は
Google ファミリーリンク/iOSスクリーンタイムに加え、
月額308円でWebフィルタ&時間制限ができる楽天モバイル純正オプション
「あんしんコントロール by i-フィルター」を併用するとさらに安心。
電話・メッセージがこれひとつ。楽天モバイルの便利なスーパーコミュニケーションアプリ「Rakuten Link(楽天リンク…
いまならおトクなキャンペーンを実施中
👥 従業員紹介キャンペーンで 最大 14,000ポイント プレゼント!
従業員から受け取った紹介URLで「Rakuten最強プラン」を申し込むと、
MNP は 14,000Pt、新規番号取得は 7,000Ptが進呈されます。
※他のポイント還元キャンペーン(学生応援・Android端末20,000Pt など)とは併用不可です。
区分 | 適用条件 | 進呈Pt | 付与タイミング* |
---|---|---|---|
MNP |
|
14,000 | 紹介ログイン月の4カ月後から 3カ月連続分割進呈 |
新規 |
|
7,000 |
*スケジュール例:4月にログイン & 申込完了 → 8月末・9月末・10月末にポイント付与。
ポイントは期間限定(付与日を含め6カ月有効)。詳細は 公式ページでご確認ください。
🌟 特別ご招待|最大14,000ポイント進呈+1件につき1万円を災害・人道支援に寄付
本ページ限定クーポン「WTPRMI20250411」経由で Rakuten最強プラン を申し込むと、
MNPなら14,000Pt、新規契約は7,000Ptを進呈。さらに申込1件につき10,000円を支援団体へ寄付します。
※従業員紹介キャンペーンなど他のポイント施策とは併用不可ですが、iPhone/Androidクーポンや端末割引など一部キャンペーンは併用可(公式ページ参照)。
区分 | 適用条件 | 進呈Pt | 付与スケジュール* |
---|---|---|---|
MNP |
|
14,000 | 利用開始月の翌々月末から 3カ月分割(4,000→5,000→5,000) |
新規 |
|
7,000 | 同上(2,000→2,000→3,000) |
*例:4月に利用開始 ⇒ 6月末・7月末・8月末にポイント進呈。
ポイントは期間限定・有効期限6カ月。
「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外。詳細は 公式ページでご確認ください。
🎓 春の学生応援キャンペーンで最大 14,000ポイント 還元!
5歳~18歳の利用者が Rakuten最強プラン を新規またはMNPで契約し、
楽天カード払い設定・Rakuten Link通話・最強家族プログラム参加 の条件を満たすと、
月額968円(3GB)の約15か月分に相当する 最大14,000ポイント が受け取れます。
特典 | 条件 | 進呈Pt | 付与サイクル |
---|---|---|---|
特典① 楽天カード設定 |
|
7,000 | 達成月の 翌々月末から 3か月分割付与 |
特典② 家族プログラム参加 |
|
7,000 |
※ポイントは期間限定(付与日を含め3か月)。
※利用者年齢が19歳になる誕生月の前月までが対象。
※「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外。
詳細は公式キャンペーンページをご確認ください。
📱 対象Android端末購入で20,000ポイント還元!
「Rakuten最強プラン」へ乗り換え(MNP)と同時に対象スマホを購入すると、楽天ポイント20,000Ptを受け取れるキャンペーンです。
Nothing Phone (3a) は 2025年4月25日から対象端末に追加されたばかり。
家族割・こどもプログラム・学生応援キャンペーンと併用可能なので、端末実質価格を一気に下げられます。
達成条件(すべて必須) | 進呈Pt | 付与スケジュール |
---|---|---|
|
20,000 | 利用開始月の翌々月末から 5,000Pt × 4回(計4カ月)分割付与 |
※ポイントは期間限定・進呈日を含め6カ月有効。
※おひとり様1回限り/Rakuten最強プラン(データタイプ)は対象外。
詳細・最新情報は公式キャンペーンページをご確認ください。
- Phone (3a) の本体価格 54,890 円 → 実質 34,890 円に。
- ポイントはケースや保護フィルム、学用品にも使えるのでムダなし。
Nothing Phone (3a)を選んだ決め手
ロンドン発スタートアップ Nothing が 2025年4月15日に発売した最新ミドルレンジ機。
透明な背面と LED ライト演出 Glyph Interface で一気に注目を集めたブランドの第3世代モデルです。
日本では楽天モバイル限定で取扱い(SIMフリー単体購入も楽天オンライン限定)。
標準カラーに加え、楽天限定カラー〈ブルー〉もラインナップされています。
ミドル価格帯ながら 6.77″ AMOLED/120 Hz、Snapdragon 7s Gen 3、50 MPトリプルカメラ、FeliCa・IP64防滴など“全部入り”スペックを実現し、54,890円(128 GB)というコスパで登場しました。
Phone (3a)(ナッシング)の価格・特徴・スペックの確認と購入はこちら。20,000ポイント還元※も!オンライン簡…
① 5万円台で“全部入り”
楽天モバイル直販128 GBモデル54,890円。MNPなら20,000ポイント還元で実質4万円弱。ハイエンドより割安、キッズ専用機より高性能で中学・高校まで長く使えるコスパが魅力です。
② 透明ボディ&Glyphライトで友達ウケ抜群
透明ボディ&Glyphライトで友達ウケ抜群 背面ガラス越しに基板が透け、通知で光るGlyphは唯一無二。甥は「クラスで一番カッコいいスマホ!」と自慢げ。子どもが気に入った機種=丁寧に扱うので破損リスクも低減します。このデザイン、男子小学生なら好きですよね?
③ 1週間使って実感した“ここが推し”ポイント
甥に感想を聞きまして、スペックと合わせてまとめました。
- スタミナ & 超速チャージ
5,000 mAhバッテリーに 50 W急速充電。
“登校〜就寝”でゲーム1h+動画1h使っても残量40%超、夕方の15分充電で翌朝まで余裕。 - 夜でも映えるトリプルカメラ
50 MP広角・望遠・超広角の3眼+Glyphライトが簡易リングライト代わり。
教室の薄暗い放課後でも集合写真がくっきり写るのが良いところ。 - 6.77″ × 120 Hz の没入大画面
フルHD+ AMOLED/120 Hzでスクロールがヌルヌル。
動画やゲームはもちろん、PDFも拡大せずに読みやすい。
Google Pixel 9aと比較するとどちらが子ども向き?
2025年4月発売の Google Pixel 9a は、Nothing Phone (3a) と同価格帯で購入できるミドルレンジの最新モデル。
「5万円台〜8万円」「FeliCa対応」「国内正規販売」という共通条件に加え、9a は
・6.3″/120 Hz大画面
・独自SoC Tensor G4
・防水IP67/7年OSアップデート
を兼ね備えており、子ども用にもハイコスパ帯トップクラスの対抗馬となりました。
項目 | Nothing Phone (3a) | Google Pixel 9a |
---|---|---|
参考価格 (128 GB) | 54,890円 | 79,900円 |
画面 | 6.77″ / 120 Hz AMOLED | 6.3″ / 120 Hz Actua OLED |
チップセット | Snapdragon 7s Gen 3 | Tensor G4 |
バッテリー | 5,000 mAh / 50 W急速 | 4,927 mAh / 27 W急速 |
防水性能 | IP64(防滴) | IP67(耐水耐塵) |
OSアップデート | 3年予定 | 7年保証 |
特徴 | 透明ボディ・Glyphライト | AI夜景・編集マジック |
最終ジャッジ――“子どもスマホ”なら Nothing Phone (3a) が安心&おトク
- コスパ最強:Pixel 9a より約 25,000 円安。学割・こども割ポイントを差し引けば実質 3 万円台前半まで下がる。
- 映えて飽きない:透明ボディ × Glyph ライトの唯一無二デザインで“持つ喜び”が長続き。
「お気に入り = 丁寧に扱う」ため破損リスクも抑えられる。 - 充電ストレスゼロ:5,000 mAh + 50 W急速で“朝 15 分充電→夜 40 % 残”。
ゲームや動画の日でもモバイルバッテリー要らず。 - 必要機能は全部入り:FeliCaで交通系IC・買い物◎、IP64防滴で小雨程度なら問題なし。カメラも 50 MP×3 眼で十分高画質。
Pixel 9a は IP67 完全防水と 7 年アップデートが魅力ですが、
「価格差」と「子どもがワクワクするデザイン」という決定打で Nothing Phone (3a) をおすすめします。
ちなみにPixel 9a、楽天モバイルで販売はしていませんが、楽天回線対応モデルです。
こちらの選択も全然ありだとは思います。
子どもが新規番号でスマホデビューする場合、
他キャンペーン(従業員紹介・三木谷紹介)は7,000 Pt止まり or 併用不可の制約があります。
一方で 春の学生応援キャンペーン は
◆ 新規契約でも 満額14,000 Pt がもらえる
◆ 家族割・最強こどもプログラムの月額割引と併用できる
◆ 条件は楽天カード払い+Link通話+家族グループ参加の3ステップだけ
という理由から、「初スマホ × 新規契約」なら最も高還元&達成しやすいキャンペーンです。
Nothing Phone (3a) × Rakuten最強プラン 費用シミュレーション
〈12歳以下・3 GB以内・家族割+こども割+学生応援〉
費用項目 | 内訳 | 1年目支払 | ポイント還元 | 実質負担 |
---|---|---|---|---|
端末 | Phone (3a) 定価 54,890円 | 54,890円 | ― | 54,890円 |
通信 | 1,078 − 家族割110 − こども割440 = 528円/月 ×12 | 6,336円 | ― | 6,336円 |
春の学生応援キャンペーン | ― | ▲14,000Pt | ▲14,000円相当 | |
1年目実質 | 47,226円 |
2年目以降は割引後 528円/月(年 6,336円)だけ。
3年間の総実質コストは 約59,898円 と、キッズ専用端末+高額プランより約3万円節約できます。
※14,000Pt は期間限定(付与日を含め3カ月)。
※こどもプログラム割引は12歳誕生月まで。13歳以降は青春プログラム(110円割引)に自動移行します。
※「約3万円節約」は、
・大手キャリアのキッズ専用端末(端末平均28,000円+月額1,650円)を3年間使った場合の総額〈約87,400円〉と、
・Nothing Phone (3a)+楽天モバイル(家族割+こども割+学生応援14,000Pt適用、月額528円)の3年実質総額〈約59,900円〉を比較。
その差額〈約27,500円〉を四捨五入し「約3万円節約」と表記しています。
キッズ専用端末の価格・料金は 2025年4月時点の docomo / au / SoftBank 公式情報を平均化した参考値です。
総まとめ|迷ったら「Nothing Phone (3a) × 春の学生応援キャンペーン」で決まり!
- 圧倒的コスパ:定価54,890円でも14,000Pt還元+月528円で実質3万円台前半スタート。
- 飽きずに大切に使う:透明ボディ&Glyphライトの“所有欲”で落下・紛失リスクを減らせる。
- 学習も安心:6.77″120 Hz大画面と5,000 mAhで動画学習・オンライン学習もストレスなし。
- 見守り&節約:Rakuten Linkで通話0円、Googleファミリーリンクで利用時間を一括管理。
まとめ:料金・性能・デザイン・安全設定、すべてのバランスが取れたNothing Phone (3a)+楽天モバイルこそ、2025年春の“小学生スマホデビュー”最適解。
ぜひご家庭でも快適&安心なスマホライフをスタートさせてください!
なお、未成年が楽天モバイルと契約する場合、保護者が「法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書」などを提出する必要があります。
私の体験談をまとめたのでご参考ください。
楽モバ部長 愛娘がスマホデビューしました!子どものスマホデビューには楽天モバイルがおすすめです!最大14,000ポイント還元の従業員紹介キャンペーンや最強こどもプログラムを活用し、月額528円から安全&おトクに始められ[…]