海外90ヵ国+機内で毎月2GBがタダ—追加SIMも面倒な設定も不要です。
もし使い切っても1GB=500円でワンタップ補給、余った分は31日間繰り越しOK。
「写真がアップできない」「乗継ぎでWi-Fiが捕まらない」…そんな旅先あるあるをゼロにする最強ガイド。
出発前の5ステップから節約ワザまで、現役楽天社員がまるっと解説します。
海外ローミングの基本(毎月2GB無料・90超の国と地域)
Rakuten最強プランなら、追加申込なしで 90以上の国と地域で毎月2GBまで高速データ通信が プラン料金内に含まれます。
超過後は最大128 kbpsへ制限されますが、 my 楽天モバイルから1GB=500円で即チャージ可能です。
特長まとめ
- 設定不要:スマホ側の「データローミング」をONにするだけ
- SIM交換不要:eSIM/物理SIMとも現行プロファイルで接続
- 音声通話も同一番号:着信待受は日本と同じ番号でOK
- テザリング無料:PCや家族の端末を共有しても追加費用ゼロ
対応エリアの一例(2025年4月現在)
- アメリカ合衆国(本土・ハワイ)
- カナダ
- 韓国
- 台湾
- タイ
- フランス
- イタリア
- スペイン
- オーストラリア
- ニュージーランド
- シンガポール
- イギリス
- ドイツ
- メキシコ
- 南アフリカ …ほか多数
※エリア・料金仕様は変更になる場合があります。最新情報は楽天モバイル公式サイトをご確認ください。
空の上でも2GB無料!機内ローミングの使い方ガイド
楽天モバイルは対応航空会社の機内モバイルネットワーク (AeroMobile/SITA OnAir など)に接続すると、毎月2GBの海外ローミング枠をそのまま消費して通信できます。
追加申込・追加料金は不要。
スマホで写真整理やSNS投稿、乗継ぎ空港のターミナル情報チェックまで飛行時間をフル活用できます。
利用する前に知っておきたい3ポイント
- 出発前に『データローミング』をON
→ 離陸後、機内モードを解除するとネットワーク名「AeroMobile」などを自動で掴みます。 - 1フライトあたりの通信品質は3G相当
→ メール・ブラウズ・SNSは快適ですが、大容量動画視聴は控えめに。 - 使用量は地上ローミングと合算
→ 機内で 200 MB使えば残り地上ローミング枠は1.8 GBになります。
対応航空会社(抜粋・2025年4月時点)
- 日本航空 (JAL) – 国際線の主要中長距離機材
- 全日本空輸 (ANA) – B777/B787 の一部機材
- ハワイアン航空 – 全機材
- シンガポール航空 – A350/B787 ほか
- カタール航空・エミレーツ航空 など中東系
※2GBを超えたあと・速度制限時は最大128 kbps。
※電源OFFが義務付けられる離着陸時・一部機材では利用できません。
※最新の対応航空会社・機材は楽天モバイル公式ガイドを必ずご確認ください。
渡航前にやる5つのこと
- 日本国内で楽天モバイル回線に接続
・最新プロファイルが自動取得され、海外ローミング用 APN が書き込まれます。 - Rakuten Link を国内で必ず認証
・海外ではSMS認証が受け取れない場合あり。 ・渡航後はデータのみで無料通話・メッセージが使えます。 - スマホの「データローミング」を ON
・iOS: 設定 > モバイル通信 > 通信のオプション > データローミング
・Android: 設定 > ネットワークとインターネット > SIM > データローミング - my 楽天モバイルアプリを最新化
・現地で残量確認・データチャージを行うため。 ・アプリキャッシュは渡航前にクリアしておくと表示が安定します。 - 対応エリア・周波数を確認
・一部国はLTEのみ/3Gのみ。対応バンド外の端末はローミング不可。
・公式エリア一覧で事前チェック。
※デュアルSIM端末は「楽天モバイルをモバイルデータ優先」「国内キャリアを音声待受」など出発前に設定しておくと、現地でのSIM切替トラブルを防げます。
2GBを使い切ったら? 3つの選択肢
残量がゼロになると通信速度は最大128 kbpsに制限されます。 “あと数日” か “がっつり使う” かで、最適な対処は変わります。
対処法 | おすすめ場面 | コスト | 注意点 |
---|---|---|---|
① 速度制限のまま凌ぐ | あと半日〜1日だけ滞在 | 無料 | 128 kbpsはテキスト中心。地図読み込みは低画質推奨 |
② データチャージ (1GB=500円) |
SNS投稿や動画通話を続けたい | 1GB〜5GB×500円 | 有効期限31日。使い切れなかった分は翌旅行でも利用可 |
③ 現地Wi-Fi/eSIM併用 | 長期滞在・大容量が必要 | ホテル無料〜数千円 | 公共Wi-FiはVPN推奨。eSIMはAPN設定が必要な場合あり |
① 速度制限下(最大128 kbps)で凌ぐ
LINEテキスト・軽量メール・低解像度マップは問題なく利用可能。 Androidなら「データセーバー」、iOSなら「低データモード」をONにすると体感速度が向上します。
② その場でデータチャージ(1GB=500円)
my 楽天モバイル > データチャージ > 海外ローミング から1〜5 GBを選択・決済。 決済完了後数十秒で残量が更新され、SMSでも通知が届きます。
- アプリ下部タブ 「利用状況」 → 「データチャージ」
- 「海外ローミング」を選んで容量を選択
- 決済方法(楽天ポイント/クレカ)を確定 → 残量反映で完了
※チャージ容量は購入日を含め31日間有効。余った分は翌月の海外渡航でも利用できます。
③ 現地Wi-Fi/eSIMを併用
ホテルやカフェの無料Wi-Fiを活用すれば通信費ゼロ。 さらに楽天モバイルはテザリング無料なので、1 GBだけチャージしてスマホをルーター代わりに PCや家族の端末を接続する“部分課金”運用もおすすめです。
よくある質問(FAQ)
- Q1. チャージした容量の有効期限は?
- 購入日を含め31日間有効です。余った容量は翌月以降の海外渡航でもそのまま利用できます。
- Q2. チャージ後すぐに残量が反映されない…
- アプリを再起動、または機内モードの ON ➜ OFF で更新されることがほとんどです。
反映まで数分かかる場合があるため、少し時間をおいて再確認してください。 - Q3. 500円/1GB以外のパックはある?
- 海外ローミングは1GB単位・500円のみですが、2〜5GBをまとめ買いしても 自動的に×500円で決済されるシンプル設計です。
- Q4. 残量はどこで確認できる?
- my 楽天モバイル > ホーム > 利用状況 で 「海外ローミング残量」がリアルタイム表示されます。
- Q5. 日本に帰国後もチャージ分は消費される?
- いいえ。
チャージ容量は海外ローミング時のみ消費され、国内利用では減りません。 有効期限内なら次の海外旅行まで残しておけます。
GW & 夏休みの海外旅行応援
いま契約すれば
海外2GB無料も
紹介ポイントもまとめてゲット!
- 毎月2GB × 90ヵ国で高速通信
- 機内ローミングもそのまま無料
- 従業員紹介リンク経由で最大14,000ポイント
※リンク先でキャンペーン適用条件をご確認ください。
※ポイント進呈には所定の開通・利用条件が必要です。
まとめ:楽天モバイルなら海外も“ギガ不足”知らず
✔ 毎月2GB無料 × 90ヵ国+機内ローミング対応
✔ 1GB=500円で即チャージ、使い切れなくても31日有効
✔ 渡航前の5ステップで設定は完了、テザリングも追加料金ゼロ
ゴールデンウィークや夏休みの旅行でも、 SNS投稿・地図検索・動画通話まで追加SIM不要で完結。 もう“現地でネット難民”になる心配はありません。